4月24日。
まもなくゴールデンウィーク!
数年ぶりの本当に開放的な雰囲気の大型連休ですね。
前向きに結婚式の準備も進められやすい環境なのかなと思います。
今回も撮影レポートを書いていきます。
ウチキフィルムをご検討いただく際の参考になれば嬉しいです。
今回は今年最初に撮ったホテルウェディングです。
会場は初めましての千葉の浦安のブライトンホテルさんでした!
ご注文はというと、当日の撮ってだしエンドロールにセカンドカメラマン付きのハイライトのセットをご注文いただき、3名体制というスペシャルな感じの撮影させていただきました。
まずは撮って出しの映像をご覧ください!
後半にゲストのお名前が流れる構成にしました。(お名前ロールは消して公開してます)
【もくじ】
・キャンプでのサプライズ
・結婚式当日の撮影
・後日編集のハイライトムービー
キャンプでのサプライズ
前撮りは11月のキャンプ場でした。
キャンプしてるよーという映像はプロフィールムービーで使ったので、エンドロールで使ったのはその日の夜のサプライズ。
前撮りの日がちょうど入籍から1年の記念日だったので、新婦から新郎へサプライズで花束のプレゼント。
(2人の記念日なので、新婦自分用も用意してあるのがいいなと思います笑)
当日の食材買い出し中に相談されたのですが、無事作戦成功。
何気ない雰囲気で、撮影の最後に締めのインタビュー風にピンマイクを付けてゆっくり話して、(アドリブですが)話の方向で誘導して~って感じで進められたので、映像的にも音声的にもしっかり撮れました。
新郎が泣いて喜んでるのも、人柄が出ている感じでとっても良かったです。
結婚式当日の撮影
結婚式当日は良い天気!
この日はホテルでの客室のメイクシーンから始まり、ホテル内神殿での挙式、バンケットでの披露宴。
披露宴は140名近い列席があり、本当に盛大で賑やかな宴でした。
改めて人が集まるって楽しいってことを教えてもらったような時間でした。
コロナ禍はこうやって終わっていくのかなとも感じました。
お2人ならではのオリジナルのイベントとして、お色直し入場後の焚き火点火セレモニーがありました。
2人の手作りの装置!(本当個性的で楽しい2人でした)
最近はケーキ入刀をどう自分達らしくアレンジするか、というのも披露宴演出のポイントみたいですね。
お色直しまでのエンドロールで収録できるのは、このお色直し入場直後のイベントまでだったので、前撮りで2人で薪を並べてるカットを撮影しておいて、このシーンへと繋げました。
直後にご感想もいただけて本当に嬉しかったです!
『昨日は撮影&編集&上映のほど、本当にありがとうございました。
プロフィールムービーとエンドロールムービーどちらも、
とにかく全てのゲストのみなさんから大好評で、
最後のお見送りの際に何人もの人に
「ムービーが最高だった」と声を掛けられました!!!
そして先ほど、私たちも夫婦で拝見させていただき、
二人でボロボロ涙を流しながら見ることに…
今回は、ウチキフィルムさんにお願いができて本当によかったな~と、しみじみと実感しております。
とくにエンドロールムービーの方に至っては、式場のスタッフ(特にプランナーのみなさん)が、
ブライトン内を映した映像の中でも見たことのないアングルやシーンばかりで、
あんな構成のエンドロールも初めて見た…と、とにかく大絶賛しておりました。
重ね重ね、ありがとうございました』
後日編集のハイライトムービー
こちらのお2人は後日納品のハイライトムービーもご注文頂いたので、そのムービーも最後にご覧ください。
結婚式とは何か?というのが披露宴の中でテーマになっていたのでそこからムービーも始まることにしました。
こういう当日の2人やゲストの言葉を緻密に繋げて意味を作っていくのは、クリエイティブとしては一番ワクワクする作業です。
同時に相応に試行錯誤の時間も必要なので、後日編集じゃないと流石に難しいです。
単純にお手紙や結びの新郎謝辞が入ると、より一層2人の想いが伝わります。
そういう意味で撮ってだしだけでなく、後日のハイライトムービーもセットでご注文いただけて嬉しかったです。
そんなわけで今年最初の初めての会場でのウェディングについて書きました。
初めての会場でしたが、だからこそ撮れるものもあります。
サンプルにない会場でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
ウチキフィルム 打木健司