ウチキフィルムでは、結婚式当日の撮影を検討中のお二人に向け、初回お打ち合わせでご説明する大切なポイントを分かりやすくまとめました。
簡単に言うと「必ず読んでくださいブログ」です。
結婚式の撮影サービスをお探しの方は、ぜひ以下の内容をチェックしてください!
【もくじ】
・私服前撮りについて
・持ち込み撮影について
・撮って出しエンドロールについて
・音楽著作権について
・交通費・出張費について
・最後に
私服前撮りについて
ウチキフィルムの強みは、プロデュース会社様からのご依頼の場合や一部サービスを除き、**結婚式前にお二人の魅力を引き出す「私服前撮り」**を行っている点です。
2014年のスタート以来、300組以上のカップルとともに「本当の二人の物語」を映像に残すため、アイデアあふれる撮影プランを提案してきました。
一度対面で撮影しているから、結婚式当日にブライズルームでご挨拶しただけで安心してもらえることもメリットだったりします。
そんなわけで私服前撮りはこだわりを持って提供していますので、ぜひお付き合いください。
お気に入りのシチュエーションや思い出の場所で、オリジナルな映像を作り上げましょう!
まずはアンケートでお2人のことをお知らせいただきます。
そのご回答を元にお打ち合わせで撮影プランを決めていきます。
自分達にどんなシチュエーションが合うだろうか?を自由に発想してみてください。
知らない誰かのインスタの真似をするよりは、お2人の引き出しにある要素を素材に撮影プランを組んでいきたいと思います。
1日で行けるところなら出来る限り、その場所に行って撮影します。
何が出来るかを考えるんじゃなくて、まずはやりたいことを自由に考えて、それをどう実現するかを考える。
そんなスタンスで準備を進めていきます。
持ち込み撮影について
結婚式会場で外部カメラマンの持ち込みを希望される場合は、お問い合わせの前に必ず事前に会場へ撮影可能かどうかのご確認をお願いします。
持ち込み料はお2人にご負担いただきます。
下記、しっかりと確認することで、トラブルなくスムーズな撮影が可能になります。
・持ち込み料金体系の確認:業者単位、アイテム単位、スタッフ人数など、料金体系を事前にチェックしてください。例えばアイテム単位の場合は記録撮影とエンドロールで持ち込み料が2重に発生する場合があります。
・撮影制限の確認:ブライズルーム、ロケーション撮影、挙式中の撮影制限などがある場合もあります。
・音声収録:ご披露宴でのスピーチ等の収録を希望の場合は、会場の音響卓からマイクの音声のみ収録させて頂きます。(ライン収録と言います)
会場の音響設備利用時に別途費用(5,000円~10,000円程度)が必要な場合があります。
撮って出しエンドロールについて
当日撮影した映像をすぐに編集して上映する「撮って出しエンドロール」を制作する場合、以下の点にご協力をお願いいたします。
・編集場所の確保:電源(コンセント)、テーブルと椅子があれば問題なく作業できます。
当日撮影しながら編集していきますので、編集場所は披露宴会場からなるべく近くにご用意いただけると、エンドロールのクオリティが上がります。
出来れば披露宴会場内での編集がベストです。
・納品形態の確認:スクリーン、上映機器は会場のものをお使い頂きますので、会場への納品形態のご確認をお願いします。
データかDVDかによって、編集に掛けられる時間が変わりますので、収録できる内容が変わります。
音楽著作権について
ウチキフィルムでは、音楽・BGMの使用に関して法令を遵守しております。
市販の楽曲は音楽著作権・著作隣接権は適切に権利処理をしたうえで使用します。
市販の楽曲の権利処理に必要な費用はサービス代金とは別途ご負担いただきます。
使用・収録できる楽曲はアイサムに登録のある楽曲に限らせていただいております。
撮って出しエンドロール、後日編集のBGMで使用する場合は1曲5,000円程度の追加料金となります。
記録動画内に余興や演出時の市販楽曲の収録を希望する場合は結婚式・披露宴を丸々収録すると25,000円~30,000円程度の追加料金となります。。
「ご友人の生演奏の部分だけ収録したい」「余興のダンスの部分だけ収録したい」という場合にはシーン単位でのお見積りをしますので、お気軽にご相談ください。
特にご指定ない場合はウチキフィルムでライセンスを購入した音源で制作します。
記録動画について市販楽曲の収録のご希望がなければ、演出上使用しているBGMは必要に応じて、フリー音源への音声の差し替えを行います。
交通費・出張費について
・ウチキフィルムは横浜を拠点にしております。
撮影場所が往復3,000円以上の場所については出張費として別途頂く場合がございます。
タクシーを使用することが事前に分かっている場合にも概算の料金を出張費に含めてご請求します。
新幹線・特急、飛行機など移動手段は機材との兼ね合いもありますので、当方で決めさせていただきます。
・当方で宿泊が必要と判断させて頂いた場合は1泊8,000円~15,000円程度の宿泊費を出張費に含めてご請求します。
在来線で2時間30分以上掛かる地域で撮影する場合は、念のため前泊または後泊をさせていただきます。
横浜・東京近郊でも撮影の開始や終了が6時30分以前や23時以降となる場合は宿泊費が発生する場合がございます。
最後に
以上がこだわっている部分、サービス以外のお金の掛かる部分、状況によってクオリティや納品できるものが変わってくる部分のご説明でした。
お問い合わせの際に事前に知っていていただけると、話早いかなと思い文章にしてみました。
もし不明点や疑問点があれば、メールのやりとりやzoomの打ち合わせにてお気軽にご質問ください。
結婚式のサービスは結構雰囲気というか、ふわーっとした説明で話が進んでしまうことが多いです。
そんな中でも映像は違いを言語化しにくいし、それこそ雰囲気重視に思われがちの業種。
だからこそ、サービスの内容をしっかりご理解・ご納得いただいた上で安心してご注文いただけたらと考えています。
お問い合わせいただいた場合にはサービスについての一通りのご説明とご注文前の注意点を1時間ほどお話をさせていただきます。
まずはお気軽にお問合せいただけたら嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します。
お問い合わせこちら!